お知らせ
虎ノ門_金刀比羅宮へ奉納演武
2023年5月20日
2023年5月20日、虎ノ門の金刀比羅宮にて実施された第5回_東日本古武道交流演武大会に当道場は柳生心眼流を奉納演武しました。 今大会は第5回の記念大会ということでもあり、20流派が集結、日頃の鍛錬の成果を披露しました。 …
明治神宮 奉納演武_3年ぶりに開催
2022年11月6日
明治神宮奉納演武後の集合写真です。 2022年11月3日、3年ぶりの屋外での無観客での演武でした。 51流派、約300名の演武が実施され、当道場の柳生心眼流兵術の演武は12番目でした。
秘伝、7月号に佐藤金兵衛翁の特集記事が掲載されました!
2021年6月13日
二代目佐藤柔心齋襲名披露「柳生心眼流兵術・日本兵法大和道」演武! 次代に受け継がれる佐藤金兵衛翁の「柔と拳と道」 秘伝の特集記事はこちら! 植芝盛平、王樹金ら名師たちの門を訪ね、日中伝統武術界の幹線を作った“パイオニア” …
虎ノ門金刀比羅宮奉納_演武!
2021年5月15日
第3回、東日本古武道交流演武大会が令和3年5月15日に開催されました。 当道場では、柳生心眼流兵術の演武を奉納しました。この大会は戸田派武甲流薙刀術_建入久代先生が主催し、浅山一傳流兵法_関展秀先生が実行委員長として開催 …
滝野川警察署から感謝状をいただきました!
2020年10月19日
貴団体は平素から地域の防犯意識の高揚に深い理解と協力を寄せられ、このたび犯罪のない安全で安心な住みよい街づくりに多大の貢献をされました。ここに深く感謝の意を表します。 警視庁滝野川警察署長 佐藤雅一
ブログ
攻防一体の武術、太極拳、開太極に秘められた技!
2018年7月23日 太極拳
佐藤柔心斎 前回は太極拳の健康面を書いてみたので、今回は太極拳の本質、攻防一体の武術としての方向から太極拳を見てみたいと思います。 上記の写真は、形意拳で取り上げたものと同じブルータススペシャル号の最後のページに紹介され …
太極拳で更年期を乗り切ろう!
2018年7月23日 太極拳
佐藤柔心斎 女性なら誰でも迎える更年期、最近はだんだん若年化しているとか、そんな私も経験者の一人。様々な症状を改善する対処方法の一つとして太極拳を取り上げてみました。最近は更年期は男性にも起こるとか。ひと事ではないかも? …
中国茶でホッ、と一息
2017年8月15日 雑感
佐藤柔心斎 今から6年前、北京の八卦掌の先人達のお墓がある万安公墓に佐藤金兵衛翁の墓を建立するために北京に行った時、王府井(ワンフーチン)のお茶屋さんでこの茶器を見つけて、一目で気に入り、日本へ持って帰ってきました。 写 …